-- -- 20200702 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 雑誌 /// 130711484 雑誌   利用可能 iLisvirtualUrl

資料詳細

タイトル ベースボールマガジン
出版者 ベースボール・マガジン社
大きさ 30cm
NDC分類(10版/9版) 783.7
定価 ¥1450

巻号詳細

発行日 20200702
巻号表記形 Vol.44 No.4 2020-8月号 281号
特集内容 1965-1973 阪神タイガース幻の黄金時代

目次

阪神タイガース幻の黄金時代
  1965-1973
カラーグラビア
PROLOGUE 「裏V9」熱き猛虎の血脈
HUMAN STORY 村山実から江夏豊へ猛虎魂の継承
「打倒V9」猛虎を語る
SPECIAL INTERVIEW<1>“鵜匠”がいれば、V9なんかさせてない
SPECIAL INTERVIEW<2>組織力の巨人、個人主義の阪神
INSIDE STORY 村山か吉田か、「監督人事」の舞台裏
DOCUMENTARY 1973年の首位攻防戦
CLOSE-UP ウィリー・カークランドとは何者なのか?
阪神タイガースクロニクル
  1965-1973
<1965>バッキーの快挙
<1966>炎の対決
<1967>加速する世代交代
<1968>江夏豊の野望
<1969>猛虎のスター誕生
<1970>村山兼任監督、33歳の出陣
<1971>衝撃の9連続K
<1972>「二頭体制」の綻び
<1973>屈辱の甲子園
文化人トーク ダンカン×えのきどいちろう<コラムニスト>
UNIFORM DESIGN 藤本監督の決断「太い黒ライン」導入
モノクロ
猛虎の魂
THE INTERVIEW ノーヒッターよりミスターとの勝負
HUMAN STORY ヒゲとダンプ
  「2人の辻」の捕手(キャッチャー)交差点
CLOSE-UP 遠井吾郎
  仏のゴローちゃん伝説
CLOSE-UP 池田純一
  世紀の落球、その一部始終
THE INTERVIEW ダメ虎の洗礼
ANALYSIS 最強の巨人キラー、江夏豊を斬る
V9巨人からの視点INTERVIEW
SPECIAL REPORT 阪神タイガースとレッドソックスの類似性
1965-1973阪神タイガース
一軍出場全選手年度別成績
年度別ベストオーダー
EPILOGUE
ショウアップナイターの言葉学<37>
仮面の告白<37>
パンチ佐藤の漢の背中!<42>ゲスト・石川雅実<元巨人>
伊原春樹<野球解説者>の球界回顧録「追憶は回る、右腕とともに。」<40>
魂の活字野球学<29>