-- -- 20190201 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 2階雑誌 /// 130683733 雑誌   利用可能 iLisvirtualUrl

資料詳細

タイトル 学校図書館
出版者 全国学校図書館協議会
大きさ 26cm
NDC分類(10版/9版) 017.05
定価 ¥770

巻号詳細

発行日 20190201
巻号表記形 2019-2 No.820
特集内容 子どもにおくるメッセージ

目次

巻頭連載 いきいき学校図書館
三重県立南伊勢高等学校度会校舎
特集<1>子どもにおくるメッセージ
本はいつでもオーケー
はじめての本
転んでも大丈夫
“自然”のなかの時間は豊か
冒険の扉は図書館にあり!
図書館と私
図書館の思い出
木の枝にぶらさがって…
子どもの時に読みたかった本、今つくりたい本
星の世界、本の世界
夢を育てる幸運を祈って
自分で見つけた面白い本
十代で経験しておいてよかった、いくつかの事柄
読みたいときに読める自由
小さな興味から広い世界へ
読書をもっともっと楽しむには
特集<2>読書感想文コンクール入賞作品
第64回青少年読書感想文全国コンクール入賞者一覧
小学校低学年の部・最優秀作品(内閣総理大臣賞)
小学校低学年の部・優秀作品(文部科学大臣賞)
小学校中学年の部・最優秀作品(内閣総理大臣賞)
小学校中学年の部・優秀作品(文部科学大臣賞)
小学校高学年の部・最優秀作品(内閣総理大臣賞)
小学校高学年の部・優秀作品(文部科学大臣賞)
中学校の部・最優秀作品(内閣総理大臣賞)
中学校の部・優秀作品(文部科学大臣賞)
高等学校の部・最優秀作品(内閣総理大臣賞)
高等学校の部・優秀作品(文部科学大臣賞)
中央審査評
小学校低学年の部
小学校中学年の部
小学校高学年の部
中学校の部
高等学校の部
連載
教育時評<244>著作権保護期間延長問題
学校図書館たまてばこ<11>先輩司書教諭が綴る月々の仕事のポイント もう新年度は始まっている!?
青春の本棚-中高生に寄り添うブックガイド
『さがしています』『転換期を生きるきみたちへ』『国民のコトバ』
『ぼくを探しに』
キラリ!司書教諭<176>「学校図書館クリニック」の歩み<前編>
きらり!学校司書<11>チーム茨城<5>学校司書の可能性を求めて-21年間の試行錯誤から<1>
学校図書館あるある~<3>
全国SLAの研究成果
「学校図書館に関する職務分担表」について
学校図書館に関する職務分担表
日本絵本賞読者賞<山田養蜂場賞>実践
高校生の今、感性で選ぶ「好きな絵本」
  静岡県・飛龍高等学校
第24回日本絵本賞読者賞<山田養蜂場賞>
候補絵本
投票方法
主要教育雑誌記事索引
次号予告/編集後記