野村総合研究所/著 -- 東洋経済新報社 -- 2016.11 -- 675

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 一般 /675/ナ/ 210854162 一般   利用可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル なぜ、日本人は考えずにモノを買いたいのか?
書名カナ ナゼ ニホンジン ワ カンガエズニ モノ オ カイタイ ノカ
副書名 1万人の時系列データでわかる日本の消費者
著者 野村総合研究所 /著, 松下 東子 /著, 日戸 浩之 /著, 林 裕之 /著  
著者カナ ノムラ ソウゴウ ケンキュウジョ , マツシタ モトコ , ニット ヒロユキ , ハヤシ ヒロユキ
出版者 東洋経済新報社
出版年 2016.11
ページ数 195p
大きさ 21cm
一般件名 消費者
NDC分類(10版/9版) 675/675
内容紹介 野村総合研究所が約20年にわたって行ってきた「生活者1万人アンケート調査」に基づき、最新の日本の消費者の平均像や変化、注目すべきセグメントなどを明らかにする。消費者攻略の最新キーワードがわかる一冊。
ISBN 4-492-55771-6
ISBN13桁 978-4-492-55771-6