伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東海道中膝栗毛
貸出可
ストーリーで楽しむ日本の古典 9
越水 利江子/著 -- 岩崎書店 -- 2014.2 -- 913.55
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
児童
/913/ジ/
220262422
児童
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東海道中膝栗毛
書名カナ
トウカイドウチュウ ヒザクリゲ
副書名
弥次さん北さん、ずっこけお化け旅
シリーズ名
ストーリーで楽しむ日本の古典
9
著者
越水 利江子
/著,
十々夜
/絵
著者カナ
コシミズ リエコ , トトヤ
出版者
岩崎書店
出版年
2014.2
ページ数
178p
大きさ
22cm
一般件名
東海道中膝栗毛
学習件名
東海道中膝栗毛
個人件名
十返舎 一九
NDC分類(10版/9版)
913.55/913.55
児童内容紹介
千両万両の商売をする「とちめん屋」をつぶした若旦那(だんな)の弥次(やじ)と一文無しになった若旦那におくせずついてきた北八(きたはち)。ふたりは東海道を通って伊勢(いせ)参りに向かいます。途中(とちゅう)でいろいろな事件に遭遇(そうぐう)し…。「東海道中膝栗毛」を愉快(ゆかい)なストーリーで紹介(しょうかい)します。
内容紹介
東海道を旅する弥次さん北さん。どこかすっとぼけているふたりは、伊勢参りに向かいますが…。「東海道中膝栗毛」の原典に登場する事件をできるかぎり活かしつつまとめた、愉快で楽しいストーリー。古典の入門書に最適。
著者紹介
作家。東北芸術工科大学客員教授。「風のラヴソング」で芸術選奨新人賞、日本児童文学者協会新人賞を受賞。「あした、出会った少年」で日本児童文芸家協会賞を受賞。
ISBN
4-265-04989-9
ISBN13桁
978-4-265-04989-9
ページの先頭へ
目次
東海道五十三次と弥次さん北さんの道中
一 若旦那の駆け落ち
二 花のお江戸は大さわぎ
三 弥次北、旅のはじまり
四 灰かぶり五右衛門風呂
五 旅は道づれ、世は情け
六 生き口と死に口
七 雨夜の幽霊
八 夜道の狐
九 お伊勢参り
十 淀川の夜船
十一 だましだまされ
十二 大当たり、なにわの富くじ
ページの先頭へ