太田 幸夫/監修 -- 学研教育出版 -- 2005.3 -- 801.9

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
ぶっくん ぶっくん /727/マ/3 220253744 児童   利用可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル マーク・記号の大百科 3
書名カナ マーク キゴウ ノ ダイヒャッカ
著者 太田 幸夫 /監修  
著者カナ オオタ ユキオ
出版者 学研教育出版
出版年 2005.3
ページ数/大きさ 48p/27cm
巻の書名 算数・理科、天気のマーク・記号
一般件名 記号 , 絵文字 , シンボルマーク
学習件名 マーク,絵文字,記号,単位,メートル法,数字,数学,算数,元素,生物,天文,楽譜,電気回路,製図,天気予報,気象,天気図,雲,地震
NDC分類(10版/9版) 801.9/801.9
児童内容紹介 わたしたちのまわりにあるたくさんのマークや記号をしょうかいするシリーズです。この巻では、算数や理科で使われる記号、天気や気象のマーク、設計や配線などに使う記号が出ています。大昔は体のいろいろな部分が、長さの単位でした。1790年にフランスでメートル法がうまれました。世界共通の単位のほか日本の古い単位がのっています。
内容紹介 身のまわりにあるマークや記号の種類や意味がわかる! マークや記号のある場所や製品、表示方法やサイズなどを紹介。マークの由来、役立て方などの情報も充実。3巻は単位、物理、天文、音楽などの分野の記号やマークを扱う。
ISBN 4-05-202260-2