伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
チュウガクセイのキモチ
貸出可
あさの あつこ/著 -- 小学館 -- 2008.1 -- 371.47
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
ヤング
/371/ア/
121211643
YA
利用可能
ぶっくん
ぶっくん
/371/ア/
220127690
児童
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
チュウガクセイのキモチ
書名カナ
チュウガクセイ ノ キモチ
著者
あさの あつこ
/著
著者カナ
アサノ アツコ
出版者
小学館
出版年
2008.1
ページ数/大きさ
158p/20cm
一般件名
中学生
学習件名
生き方・考え方,中学生
NDC分類(10版/9版)
371.47/371.47
児童内容紹介
あのころ、あんなに鮮烈だった思いをいつの間に、忘れ、褪(あ)せさせていたのでしょうか…。作家あさのあつこが、たくさんの中学生に会い、語り合い、手紙を交換し、そして自分の中学時代のさまざまな感情を思い出す。往復書簡、対談、座談会、そして寄せられた質問に答えるQ&Aを収録。
内容紹介
中学生と出会い、語り合い、手紙を交換し、そして自分の中学時代を振り返る。大人になってもチュウガクセイのキモチを忘れたくない…。そんな著者のメッセージに満ちた一冊。著者高校2年時の作品「マグナード氏の妻」も収録。
著者紹介
1954年岡山県生まれ。青山学院大学文学部卒業。「バッテリー」で野間児童文芸賞、「バッテリーⅡ」で日本児童文学者協会賞を受賞。他の著書に「ラストイニング」など。
ISBN
4-09-387755-8
ISBN13桁
978-4-09-387755-8
図書館員おすすめコメント
小説「バッテリー」の作家あさのあつこが、主人公「巧」と同世代の若者たちと語り合った対談集。対談相手は、俳優神木隆之介をはじめとする中学生。自分自身のこと、友人関係の悩み、将来の希望などを、素直にそして真剣に語る彼ら。そして作者もそれを真摯に受けとめ応えようとしていることが感じられます。彼らがこのまま育ってくれれば、日本の将来は大丈夫と思う反面、「まず大人が踏ん張らない、どうする」という作者の言葉が、強く刻まれる本です。【図書館員おすすめの本№399】
ページの先頭へ
目次
はじめに
SCENE1 山古志の中学生・青木龍哉くんvs.あさのあつこ往復書簡
山古志の青木龍哉くんからの手紙
あさのあつこから青木龍哉くんへの返信
SCENE2 俳優・神木隆之介くんvs.あさのあつこ対談
対談
対談を終えて 「クラスで人気者になりたい!」なんて、びっくり-あさのあつこ
SCENE3 中学三年生・六人vs.あさのあつこ座談会
座談会
座談会を終えて 伝えること、伝わること-あさのあつこ
SCENE4 あさのあつこのQ&Aノート
1 中学生の質問に答えて
2 ラブレターを書こう
巻末特別付録 マグナード氏の妻-尾川敦子(あさのあつこ・高校二年)
ページの先頭へ