伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ユージン・スミス
貸出可
土方 正志/著 -- 偕成社 -- 2006.2 -- 740.253
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
2F児童
/740/ス/
121178719
児童
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ユージン・スミス
書名カナ
ユージン スミス
副書名
楽園へのあゆみ
著者
土方 正志
/著
著者カナ
ヒジカタ マサシ
出版者
偕成社
出版年
2006.2
ページ数/大きさ
158p/22cm
学習件名
ユージン・スミス,伝記
NDC分類(10版/9版)
740.253/740.253
児童内容紹介
写真家ユージン・スミスの生涯を追います。戦争報道で多くの死や悲しみを撮り、自らも戦争で負傷したことで、人間の内面にふみこんだ写真を撮ろうと決意しました。未来へ歩き出そうとしている子どもたち『楽園へのあゆみ』や日本の水俣に住み、水銀中毒に苦しむ人びとを撮り続けて、世界中に衝撃をあたえた『水俣』など、多くの作品を残しました。
内容紹介
人間のかがやきを撮り続けたフォト・ジャーナリスト、ユージン・スミス。「サイパン」「楽園へのあゆみ」「スペインの村で」「シュバイツァー」「水俣」など多くの作品を残し、日本を、水俣を愛した彼の生涯を追う。
著者紹介
1962年北海道生まれ。フリーライター、編集者。『別冊東北学』編集室代表。著書に「写真家の現場」「日本のミイラ仏をたずねて」ほか。
ISBN
4-03-645030-1
ページの先頭へ
目次
1 フォト・ジャーナリストをめざして
2 もっとすごい写真が撮れるのに
3 ほんとうの戦争
4 楽園へのあゆみ
5 かがやきをうしなわない人びと
6 迷宮・ピッツバーグ
7 日立での日々
8 日本の漁村を撮りたい
9 真実を偏見となせ
10 水俣へ
11 さいごのたたかい
12 写真は小さな声だ
あとがき
解説 長倉洋海
ユージン・スミスのあしどり
ページの先頭へ