伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
心にふるさとがある 7
貸出可
新編・日本随筆紀行-大きな活字で読みやすい本-
作品社編集部/編集 -- 作品社 -- 1998.4 -- 915.68
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
2階なしの木
/915.6/コ/
111326344
一般
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
心にふるさとがある 7
書名カナ
ココロ ニ フルサト ガ アル
シリーズ名
新編・日本随筆紀行-大きな活字で読みやすい本-
著者
作品社編集部
/編集
著者カナ
サクヒンシャ
出版者
作品社
出版年
1998.4
ページ数/大きさ
252p/22cm
巻の書名
歌の調べ方言の響き
一般件名
日本-紀行・案内記
NDC分類(10版/9版)
915.68/915.68
ISBN
4-87893-818-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
民謡のふるさとを尋ねて(抄)
相場 信太郎/著
7-21p
民謡ところどころ
白鳥 省吾/著
22-30p
鳥追い唄
宮 柊二/著
31-38p
越後流芸のルーツを探る
清水 邦夫/著
39-78p
民謡の宝庫
石崎 直義/著
79-93p
ジャズとヨコハマ
ミッキー安川/著
94-105p
道頓堀ジャズ
服部 良一/著
106-123p
ふるさとの山と踊り
工藤 昭四郎/著
124-131p
伊予節あれこれ
仙波 南魚亭/著
132-146p
博多子守唄
松永 伍一/著
147-155p
私とわらべうた
森 敦/著
156-159p
五木の里は黄の花ざかり
荒木 精之/著
160-184p
忘られぬお国言葉
池田 亀鑑/著
185-191p
在所言葉
井伏 鱒二/著
192-198p
アリンス国語の起原
宮武 外骨/著
199-210p
上方者の啖呵
村上 浪六/著
211-213p
ふてぇがってぇ<博多弁>
長谷川 法世/著
214-218p
博多弁(抄)
原田 種夫/著
219-244p
長崎弁について
田中 千禾夫/著
245-252p
ページの先頭へ