伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
なぜヘリコプターを使わないのか
貸出可
西川 渉/著 -- 中央書院 -- 1996.2 -- 369.3
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
2階一般
/369.3/ニ/
110935970
一般
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
なぜヘリコプターを使わないのか
書名カナ
ナゼ ヘリコプター オ ツカワナイ ノカ
副書名
危機管理システムの核心
著者
西川 渉
/著
著者カナ
ニシカワ ワタル
出版者
中央書院
出版年
1996.2
ページ数/大きさ
242p/19cm
一般件名
危機管理
,
ヘリコプター
NDC分類(10版/9版)
369.3/369.3
内容紹介
阪神大震災で露呈した危機管理システムの不在。災害・緊急時の初動救援、人命救助、消火活動に、ヘリコプター本来の機能を活用するため、欧米では常識の「防災・緊急ヘリコプターシステム」の構築を提言する。
著者紹介
1936年生まれ。東京大学理学部卒業。西武百貨店より朝日ヘリコプターへ出向、現在、地域航空総合研究所代表取締役所長。ヘリコプター技術協会常任理事。共著書に「ヘリコプターQ&A」他。
ISBN
4-88732-019-1
ページの先頭へ