浅沼 圭司/著 -- 水声社 -- 1996.5 -- 019

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 2階一般 /019.1/ア/ 111122701 一般   利用可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 読書について
書名カナ ドクショ ニ ツイテ
著者 浅沼 圭司 /著  
著者カナ アサヌマ ケイジ
出版者 水声社
出版年 1996.5
ページ数 322p
大きさ 20cm
一般件名 読書
NDC分類(10版/9版) 019/019
内容紹介 活版印刷術の登場によって革命的な変化をこうむった読書の問題を、菅原孝標女、ドン・キホーテ、サルトル、バルトの4人の典型的読者の考察、作者の誕生、その死の問題の考察を通じて徹底的、根源的に問う読書・書物論。
著者紹介 1930年岩手県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。成城大学文芸学部教授。美学専攻。日本美学会、日本映像学会所属。著書に「映画学」「映画のために」など。
ISBN 4-89176-336-1