伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
巻号詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
ソトコト 第25巻 第2号 2023-3 No.267
貸出可
-- -- 20230205 --
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
雑誌
///
130739733
雑誌
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ソトコト
出版者
ソトコト・ネットワーク
大きさ
29cm
NDC分類(10版/9版)
590.5
定価
¥1760
巻号詳細
発行日
20230205
巻号表記形
第25巻 第2号 2023-3 No.267
特集内容
関係人口入門 2023
ページの先頭へ
目次
特集 関係人口入門2023
Connected mind 2023
「超帰省」-友達の地元に帰省すること。
『せとさんち』は、みんなの関係案内所!
『Rural Labo』が生み出す、関わりの循環。
感動をそのままに。つくり手と使い手をつなぐ、『紡ぎ舎』。
どぶろくでまちづくり。新・『上代』が動き出しています!
「179リレーションズ」がつくる“関係の入り口”。
生き方の選択肢を提案する、地域コーディネーター・石坂達さん。
指出一正、関係人口の2万字。
全国関係案内所カタログ。
サスティナブル・ブックガイド。~関係人口を理解する本~
地域体験
アート
デザイン
プロジェクト
ゲストハウス
大学生
ワーケーション
ふるさと納税
食
仕事
スナック
This Month's Specials
「白い森」と暮らしのサスティナビリティ。
旅と暮らしがつながるECモール。「ANA Mall」開店。
JARCと自治体で創る、持続可能な社会。
第2回「ソトコトSDGsアワード2022」授賞式レポート。
『Rebglo.』が取り組む、SDGsなバッテリーづくり。
Series
写真で見る日本
SUSTAINABLE DESIGN
こといづ
未来型土着文化
フィロソフィーとしての「いのち」
ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。
SOTOKOTO ZINE
次号予告
ページの先頭へ