-- -- 20220405 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 雑誌 /// 130731078 雑誌   利用可能 iLisvirtualUrl

資料詳細

タイトル ソトコト
出版者 ソトコト・ネットワーク
大きさ 29cm
NDC分類(10版/9版) 590.5
定価 ¥1760

巻号詳細

発行日 20220405
巻号表記形 第24巻 第3号 2022-5 No.262
特集内容 地域をつくるローカルデザイン集

目次

特集 地域をつくるローカルデザイン集
  Local Design
米沢の風土が広がる『nitorito』のニットと織りと。
すみかずきさんの広げる『シェアローカル』と社会の関係性。
地域に眠る「本物」を見出す、『シーラカンス食堂』。
『山崎マーク』は、“まち”を縫う。
川西康之さんと『イチバンセン』が運んでいくもの。
井上岳一さん、藤崎圭一郎さん、川口真沙美さんと、『山水郷』からローカルデザインの未来を考える。
ここが東海エリアの玄関口。『OMYAGE NAGOYA』にいらっしゃい!
関田浩平さんの配信型月間カレンダー(出力はネットプリントで)。
サスティナブル・ブックガイド。~ローカルデザインのヒント本~
地図
タイポグラフィ
キャラクター
広告
Webデザイン
映像
リノベーション
オフィス
家具
ガチャガチャ
公園
河川敷
山林
マルチワーク
ローカルデザイン・ガイド。
This Month's Specials
『サラヤ』が取り組む、社会環境のデザイン。
「たなべ未来創造塾」が育む、ローカルでの自分らしい働き方。
奥大和から考える、地域の未来に自分ができること。
世界に誇る「ジャパンモデル」のリサイクル制度。
人の温かさと、挑戦を応援する土壌。東松島市に暮らすことの魅力とは。
Series
生命浮遊 最終回
写真で見る日本
SUSTAINABLE DESIGN
ソーシャル系大学案内 最終回
テクノロジーは、人間をどこへつれていくのか 最終回
田舎と田舎の二拠点生活 最終回
こといづ
ソトボラ新聞
未来型土着文化
やってこ!実践人口論 最終回
標本バカ 最終回
フィロソフィーとしての「いのち」
田中佑典の現在、アジア微住中 最終回
KAWAIIは地方を救う♥ 最終回
ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。
SOTOKOTO ZINE
田中康夫と浅田彰の憂国呆談season 2 最終回
次号予告