伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
NEW
働く人の最高の休み方
貸出中
青春新書PLAY BOOKS P-1230
佐々木 那津/著 -- 青春出版社 -- 2025.6 -- 498.35
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
一般
/498.35/サ/
211265871
一般
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
働く人の最高の休み方
書名カナ
ハタラク ヒト ノ サイコウ ノ ヤスミカタ
シリーズ名
青春新書PLAY BOOKS
P-1230
著者
佐々木 那津
/著
著者カナ
ササキ ナツ
出版者
青春出版社
出版年
2025.6
ページ数
189p
大きさ
18cm
一般件名
休養
NDC分類(10版/9版)
498.35/498.35
内容紹介
「いかに休むか」は、現代社会に生きるうえで重要な課題。働きながら心を休めるために、10秒でできる簡単なセルフケアから、最高の休日の過ごし方までを、具体的に紹介する。チェックリスト付き。
著者紹介
東京都渋谷区生まれ。東京大学医学部卒業。同大学大学院医学系研究科精神保健学分野講師。博士(医学)。産業医。
ISBN
4-413-21230-4
ISBN13桁
978-4-413-21230-4
図書館員おすすめコメント
働く人々の環境が大きく変化している近年、労働者の8割以上が強い不安やストレスを抱えているといいます。日本では、職場への忠誠心や協調性などを重視する文化があり、休むことへの罪悪感を感じる人が多いのが現状です。しかし、「いかに休むか」は、現代社会に生きる私たちにとって重要な課題だと著者は述べています。10秒でできる回復方法や消耗しない自分の作り方も紹介されています。消耗しすぎる前に心の状態を知り、自分に合った"休み方"を見つけてみませんか。【図書館員おすすめの本787号】
ページの先頭へ