空となかよくなる天気の写真えほん

荒木 健太郎/文・写真・絵 -- 金の星社 -- 2024.12 -- E

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 児童 /451/ア/ 220481071 児童   利用可能 iLisvirtual
ぶっくん ぶっくん /451/ア/ 220481410 児童   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル かんてんぼうき
書名カナ カンテン ボウキ
シリーズ名 空となかよくなる天気の写真えほん   
著者 荒木 健太郎 /文・写真・絵  
著者カナ アラキ ケンタロウ
出版者 金の星社
出版年 2024.12
ページ数/大きさ [32p]/25cm
一般件名 気象 , 天気予報
NDC分類(10版/9版) E/E
児童内容紹介 くものしゅるいやかたち、空(そら)のようすをみて、これから天気(てんき)がどうなるか、よそうすることができます。天気がくずれるまえにあらわれる笠雲(かさぐも)、雨(あめ)がふりそうなことをしらせてくれる乱層雲(らんそううん)など、天気をおしえてくれるくもたちを、しゃしんでしょうかいします。
内容紹介 雲や空をみて、これからの天気を予想! 天気が崩れる前に現れる笠雲、雨が降りそうなことを知らせる乱層雲、天気の急変の目安になるかなとこ雲など、天気を教えてくれる雲たちを写真で紹介します。
著者紹介 茨城県出身。気象庁気象大学校卒業。雲研究者。気象庁気象研究所主任研究官。博士(学術)。著書に「すごすぎる天気の図鑑」「世界でいちばん素敵な雲の教室」など。
読み物キーワード 天気予報-物語・絵本,気象-物語・絵本,空-物語・絵本,雲-物語・絵本
ISBN 4-323-02823-1
ISBN13桁 978-4-323-02823-1