宝迫 典子/文 -- BL出版 -- 2024.7 -- E

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 児童 /E388/ゴ/ 220466353 児童   利用可能 iLisvirtual
ぶっくん ぶっくん /E/ゴ/ 220467419 児童   利用可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル にじをかけたむすめ
書名カナ ニジ オ カケタ ムスメ
副書名 中国・苗族のむかしばなし
著者 宝迫 典子 /文, 後藤 仁 /絵  
著者カナ ホウサコ ノリコ , ゴトウ ジン
出版者 BL出版
出版年 2024.7
ページ数/大きさ [32p]/30cm
NDC分類(10版/9版) E/E
児童内容紹介 ある村(むら)に、ししゅうかざりをつくるのが上手(じょうず)なむすめがいました。むすめのひょうばんをききつけた王(おう)さまは、むすめをお城(しろ)につれてきますが、むすめは村にかえりたくてたまりません。おこった王さまは、むすめをろうやにとじこめ、「生(い)きているようにみえるオンドリをししゅうしてみせよ」といい…。
内容紹介 ある村に刺繡飾りをつくるのが上手な娘がいた。王さまの家来にお城に連れてこられた娘は、ふるさとを思い、涙を流しながら刺繡をした。すると、その美しい刺繡に命が宿り…。中国・苗族に伝わる刺繡にまつわるむかしばなし。
著者紹介 高知県生まれ。中国語翻訳家。
読み物キーワード 刺しゅう-物語・絵本,中国-物語・絵本,少数民族-物語・絵本
ISBN 4-7764-1138-3
ISBN13桁 978-4-7764-1138-3