伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「地域おこし協力隊」は何をおこしているのか?
貸出中
星海社新書 299
田口 太郎/著 -- 星海社 -- 2024.6 -- 318.6
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
伊万里学
/318.6/タ/
211225107
伊万里
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「地域おこし協力隊」は何をおこしているのか?
書名カナ
チイキオコシ キョウリョクタイ ワ ナニ オ オコシテ イル ノカ
副書名
移住の理想と現実
シリーズ名
星海社新書
299
著者
田口 太郎
/著
著者カナ
タグチ タロウ
出版者
星海社
出版年
2024.6
ページ数
222p
大きさ
18cm
一般件名
地域開発
NDC分類(10版/9版)
318.6/318.6
内容紹介
どうしたら、急拡大している「地域おこし協力隊」を本当に地域のための制度として活用することができるのか? そもそも何を“おこす”のか? 都市と地方の軋轢の要因を探りつつ、これからの地域社会の方向性までを論じる。
ISBN
4-06-536028-6
ISBN13桁
978-4-06-536028-6
ページの先頭へ