伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
原田マハ、アートの達人に会いにいく
貸出可
原田 マハ/著 -- 新潮社 -- 2023.3 -- 704
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
芸術
/704/ハ/
211166095
一般
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
原田マハ、アートの達人に会いにいく
書名カナ
ハラダ マハ アート ノ タツジン ニ アイニ イク
著者
原田 マハ
/著,
福原 義春
/[ほか述]
著者カナ
ハラダ マハ , フクハラ ヨシハル
出版者
新潮社
出版年
2023.3
ページ数
359p
大きさ
20cm
一般件名
芸術
NDC分類(10版/9版)
704/704
内容紹介
どうしても会いたい! アート小説の名手・原田マハが突撃取材したのは、33人の先達。アートな体験にもとづいた宝物のような言葉がつまった対話集。『芸術新潮』連載を改題、修正。
著者紹介
東京都生まれ。早稲田大学第二文学部美術史科卒業。作家。「楽園のカンヴァス」で山本周五郎賞ほか、「暗幕のゲルニカ」でR-40本屋さん大賞、「リーチ先生」で新田次郎文学賞受賞。
ISBN
4-10-331755-5
ISBN13桁
978-4-10-331755-5
図書館員おすすめコメント
アート小説の名手と呼ばれる作家、原田マハ。これまでに様々な絵画や画家を取りあげた小説や、美術館、絵画鑑賞の秘訣や絵画への思いなど、芸術に関する本を数多く出版してきました。この本は、アートを支えてきた人々や憧れのあの人、33人の達人たちとの対話をまとめたものです。どの人との対話も、私の道を照らしてくれたという著者。福原義春、ドナルド・キーン、安藤忠雄など、様々な分野の達人たちが登場します。本書の中の数々の言葉は読者であるあなたの道も、必ず照らしてくれると信じていると著者は語ります。【図書館員おすすめの本747号】
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
福原義春
福原 義春/述
9-18p
小池一子
小池 一子/述
19-29p
石内都
石内 都/述
31-41p
馬渕明子
馬渕 明子/述
43-53p
エマニュエル・プラット
エマニュエル・プラット/述
55-63p
ピエール・チェン
ピエール・チェン/述
65-75p
大原謙一郎
大原 謙一郎/述
77-87p
竹宮惠子
竹宮 惠子/述
89-99p
美輪明宏
美輪 明宏/述
101-111p
鹿島茂
鹿島 茂/述
113-123p
槇文彦
槇 文彦/述
125-134p
ドナルド・キーン
ドナルド・キーン/述
135-145p
蓑豊
蓑 豊/述
147-156p
池田理代子
池田 理代子/述
157-167p
冷泉貴実子
冷泉 貴実子/述
169-179p
伊勢彦信
伊勢 彦信/述
181-190p
リシャール・コラス
リシャール・コラス/述
191-200p
佐々木丞平
佐々木 丞平/述
201-209p
鈴木郷史
鈴木 郷史/述
211-219p
藤森照信
藤森 照信/述
221-229p
福武總一郎
福武 總一郎/述
231-240p
山田洋次
山田 洋次/述
241-249p
小田豊
小田 豊/述
251-259p
フジコ・ヘミング
フジコ・ヘミング/述
261-269p
高階秀爾
高階 秀爾/述
271-279p
大野和士
大野 和士/述
281-290p
伊勢英子/いせひでこ
伊勢 英子/述
291-299p
谷川俊太郎
谷川 俊太郎/述
301-310p
青木淳
青木 淳/述
311-319p
森佳子
森 佳子/述
321-328p
安藤忠雄
安藤 忠雄/述
329-338p
原俊夫
原 俊夫/述
339-348p
圀府寺司
圀府寺 司/述
349-356p
ページの先頭へ