朝日新書 897

榊 浩平/著 -- 朝日新聞出版 -- 2023.2 -- 491.371
GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 一般 /491.37/サ/ 211159868 一般   利用可能

資料詳細

タイトル スマホはどこまで脳を壊すか
書名カナ スマホ ワ ドコマデ ノウ オ コワスカ
シリーズ名 朝日新書   897
著者 榊 浩平 /著, 川島 隆太 /監修  
著者カナ サカキ コウヘイ , カワシマ リュウタ
出版者 朝日新聞出版
出版年 2023.2
ページ数 254p
大きさ 18cm
価格 ¥850
一般件名 , スマートフォン , 情報と社会
NDC分類(10版/9版) 491.371/491.371
内容紹介 スマホを常用し、脳にラクをさせていると、子どもの脳発達が損なわれる! 生活の一部となったインターネットの使用習慣=オンライン習慣がもつリスクを、科学的・医学的な根拠となる研究結果とともに解説。解決策も提示する。
著者紹介 千葉県生まれ。東北大学加齢医学研究所助教。博士(医学)。共著に「「本の読み方」で学力は決まる」など。
ISBN 4-02-295203-5
ISBN13桁 978-4-02-295203-5
図書館員おすすめコメント 10年間脳科学の研究を続けている著者がスマホでインターネットに接している時(オンライン)の脳を、様々な実験により計測した結果、分かってきた事実がまとめられています。実は、オンライン時には脳は機能しておらず、見た内容もほとんど記憶していないのです。さらに、オンライン習慣はコミュニケーション不足や認知症リスクを引き起こし子どもの学習や睡眠時間にも影響が出ているとのことです。実際に、著者自らスマホを持たない生活を2週間続ける実験をしています。スマホとのより良い付き合い方を知りたい方にお勧めしたい一冊です。【図書館員おすすめの本741号】