時岡 晴美/編著 -- 福村出版 -- 2022.3 -- 371.31

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 一般 /371.31/チ/ 211107545 一般   利用可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地域・学校の協働が醸成する「まちづくりマインド」
書名カナ チイキ ガッコウ ノ キョウドウ ガ ジョウセイ スル マチズクリ マインド
副書名 多様化する現代社会における<ソフトのまちづくり>の展望
著者 時岡 晴美 /編著, 大久保 智生 /編著, 岡田 涼 /編著, 加藤 弘通 /[著], 川田 学 /[著], 志村 結美 /[著], 寺尾 徹 /[著], 平井 美佳 /[著], 三宅 岳史 /[著], 室井 研二 /[著]  
著者カナ トキオカ ハルミ , オオクボ トモオ , オカダ リョウ , カトウ ヒロミチ , カワタ マナブ , シムラ ユミ , テラオ トオル , ヒライ ミカ , ミヤケ タケシ , ムロイ ケンジ
出版者 福村出版
出版年 2022.3
ページ数 206p
大きさ 21cm
一般件名 教育と社会 , 地域開発
NDC分類(10版/9版) 371.31/371.31
内容紹介 地域・学校協働のまちづくりを現代のライフスタイルに合致する取り組みとして、その課題と展望を考察。「地域の教育力と「まちづくりマインド」の醸成」「<地域論からのアプローチ>防災のまちづくり」などの論文を収録。
著者紹介 香川大学教育学部教授。専門は生活経営学、生活社会学。
ISBN 4-571-41071-0
ISBN13桁 978-4-571-41071-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まちづくりが求められている! 時岡 晴美/著 9-24p
変容するライフスタイルと地域協働のまちづくり 時岡 晴美/著 25-143p
「まちづくり」に取り組む人々を支えるもの 岡田 涼/著 146-150p
<地域論からのアプローチ>防災のまちづくり 室井 研二/著 151-157p
「まちづくりマインド」や「ソフトのまちづくり」における心理学からみた課題 平井 美佳/著 158-162p
地域が子どもを育てられるのは、地域が子どもによって育てられているときのみである 加藤 弘通/著 163-167p
子育て支援が直面していること一題 川田 学/著 168-173p
まちづくりにおけるコラボレーション 大久保 智生/著 174-179p
「まちづくりマインド」の醸成における家庭科教育の可能性 志村 結美/著 180-185p
讃岐地方の気候とライフスタイル 寺尾 徹/著 186-191p
哲学からみた「まちづくり」の主体育成 三宅 岳史/著 192-195p
次世代の「ソフトのまちづくり」に向けて 時岡 晴美/著 196-201p