神田 桂一/著 -- 晶文社 -- 2021.11 -- 292.24

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 一般 /292.24/カ/ 211091939 一般   利用可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 台湾対抗文化紀行
書名カナ タイワン タイコウ ブンカ キコウ
著者 神田 桂一 /著  
著者カナ カンダ ケイイチ
出版者 晶文社
出版年 2021.11
ページ数 169p
大きさ 19cm
一般件名 台湾-紀行・案内記
NDC分類(10版/9版) 292.24/292.24
内容紹介 周辺諸国の文化をうまく取り入れて、自己主張とゆるさが絶妙なバランスで共存する島、台湾。そんな台湾に魅せられたフリーライターが、現在進行形の台湾カルチャーを案内しながら、これからの時代の生き方や働き方を考える。
著者紹介 1978年大阪生まれ。フリーライター・編集者。共著に「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」など。
ISBN 4-7949-7286-6
ISBN13桁 978-4-7949-7286-6
図書館員おすすめコメント 海外放浪が趣味の著者は、アジアの中で台湾だけ訪れていませんでした。著者にとって初めての台湾は、日本に「台湾ブーム」が到来する前で情報も少ない頃でした。台湾へのイメージは面白みのない国でしたが、いつのまにか自分の第三の居場所となるほど台湾に魅せられていくのです。この本はフリーライターの著者が、躍動するカルチャー・シーンの中で、インディペンデントの精神をもってユニークな生き方をする人々に旅の中で出会った記録です。周辺諸国の文化をうまく取り入れて、自己主張とゆるさが絶妙なバランスで共存する島、台湾。台湾に出会い、降り立ち、インディ音楽を知る。台湾と中国、台湾アイデンティティを巡って考えたことなど、全7章にわたる台湾について知り、考える一冊です。【図書館員おすすめの本718号】