伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
珍電子楽器LOVE
貸出可
オオハシ ヒロミチ/著 -- リットーミュージック -- 2021.11 -- 763.9
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
芸術
/763.93/オ/
211091194
一般
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
珍電子楽器LOVE
書名カナ
チン デンシ ガッキ ラヴ
副書名
STRANGE SYNTHESIZERS OF JAPAN
著者
オオハシ ヒロミチ
/著
著者カナ
オオハシ ヒロミチ
出版者
リットーミュージック
出版年
2021.11
ページ数
160p
大きさ
21cm
一般件名
電子楽器
NDC分類(10版/9版)
763.93/763.9
内容紹介
シンセサイザー、リズム・マシン、自作/改造系電子楽器、トイ電子楽器、スピーチ・シンセから家電系電子楽器、音に反応する光り物まで、100種類以上の珍電子楽器を写真とともに解説する。演奏を収録したCD付き。
著者紹介
1961年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒。DAT PLANET PRODUKT主宰。電子音楽デュオKINO-MODERNOのメンバー。アーティスト。
ISBN
4-8456-3698-3
ISBN13桁
978-4-8456-3698-3
図書館員おすすめコメント
本書には、シンセサイザーやリズムマシンなど100種類以上の珍しい日本の電子楽器が著者の解説と共にカラーで収録されています。過去の人々が思い描いていた未来像のことを指す「レトロフューチャー」という言葉がありますが、この珍電子楽器の多くは70年代~80年代に製造されたものです。未来への夢にあふれた、可愛くもハイセンスな珍電子楽器のレトロフューチャーなデザインは、まるでSF映画の世界に迷い込んだようで、見ているだけで楽しくなってきます。 付属する珍電子楽器の演奏CDも必聴です。【図書館員おすすめの本715号】
ページの先頭へ