吉田 修一/著 -- 講談社 -- 2021.9 -- 913.6

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 一般 /913.6/ヨ/ 211083399 一般   利用可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル オリンピックにふれる
書名カナ オリンピック ニ フレル
著者 吉田 修一 /著  
著者カナ ヨシダ シュウイチ
出版者 講談社
出版年 2021.9
ページ数 199p
大きさ 20cm
NDC分類(10版/9版) 913.6/913.6
内容紹介 変貌をとげるアジアの街で、人生の岐路に揺れる若者たち。コロナ下の東京に、オリンピックの幕が上がる。2021年東京オリンピックと同時進行で『読売新聞』に連載された作品と、『群像』掲載の3作品を収録。
著者紹介 1968年長崎県生まれ。「最後の息子」で文學界新人賞を受賞し、デビュー。「パレード」で山本周五郎賞、「パーク・ライフ」で芥川賞を受賞。
著作 オリンピックにふれる
ISBN 4-06-526043-2
ISBN13桁 978-4-06-526043-2
図書館員おすすめコメント コロナ禍での東京オリンピック開催の前日、部下が突然無断欠勤しました。翌日、本人から謝罪の電話があり「この手で国立競技場にふれてみたいと思って。必ず戻るので時間をください。」とのこと。ほっとくわけにもいかず、訳の分からないまま国立競技場に行ってみると、部下はゲートの前にいて、中に入れるよう警備員と押し問答していました。部下の真意は?そして、上司としてどのような行動を取るべきなのでしょうか?香港、上海、ソウルそして東京を舞台に、オリンピックがほんの少しだけ人生に影響を与えた人たちを描いた4つの短編集です。【図書館員おすすめの本711号】

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
香港林檎 5-65p
上海蜜柑 67-120p
ストロベリーソウル 121-159p
東京花火 161-199p