久坂部 羊/著 -- 朝日新聞出版 -- 2020.6 -- 913.6

GoogleBooksへ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 WEB書棚
本館 一般 /913.6/ク/ 211032685 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 生かさず、殺さず
書名カナ イカサズ コロサズ
著者 久坂部 羊 /著  
著者カナ クサカベ ヨウ
出版者 朝日新聞出版
出版年 2020.6
ページ数/大きさ 307p/20cm
NDC分類(10版/9版) 913.6/913.6
内容紹介 認知症専門病棟の医師・三杉のもとに、元同僚で鳴かず飛ばずの小説家・坂崎が現われ、三杉の過去をモデルに「認知症小説」の問題作を書こうと迫り…。現役医師が描いた医療サスペンス。『週刊朝日』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。大阪大学医学部卒。医師、作家。「悪医」で日本医療小説大賞受賞。ほかの著書に「廃用身」「怖い患者」など。
著作 生かさず、殺さず
ISBN 4-02-251688-6
ISBN13桁 978-4-02-251688-6
図書館員おすすめコメント 三杉は、がんや糖尿病などいろいろな病気を抱えた認知症患者を診る「にんにん病棟」の主治医として、看護師らとともに日夜奮闘していました。ある日、元同僚で医師を辞めて作家になった坂崎から、認知症をテーマにした小説を書くために協力してほしいと頼まれます。しかし、その背後にはある思惑が見え隠れし三杉を不安に陥れるのでした。認知症患者とその家族、医療に携わる医師や看護師の苦悩や葛藤が現役の医師である著者の鋭い視点で描かれた小説です。現代社会の深刻な問題である認知症に大きな一石を投じています。【図書館員おすすめの本679号】
地元紙掲載紙 西日本新聞 佐賀新聞
地元紙掲載日 2020/07/18 2020/08/02