伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
地方でクリエイティブな仕事をする
貸出可
笠原 徹/著 -- 玄光社 -- 2020.5 -- 335
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
一般
/335/カ/
211033626
一般
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地方でクリエイティブな仕事をする
書名カナ
チホウ デ クリエイティブ ナ シゴト オ スル
副書名
小さく始める開業&マーケティング術
著者
笠原 徹
/著
著者カナ
カサハラ トオル
出版者
玄光社
出版年
2020.5
ページ数
205p
大きさ
19cm
一般件名
起業
NDC分類(10版/9版)
335/335
内容紹介
佐賀で小さな写真館を始めた著者が伝える幸せになる働き方とは? 都会と地方の仕事分析、地方における価値の作り方、マーケティング戦略など、地方でクリエイティブワークをするための仕事術や起業ノウハウを紹介します。
著者紹介
1975年千葉県生まれ。大阪芸術大学卒業。株式会社ハレノヒ代表取締役。佐賀県に移住後、築100年の古民家をリノベーションした写真館「ハレノヒ柳町フォトスタジオ」をオープン。
ISBN
4-7683-1342-8
ISBN13桁
978-4-7683-1342-8
図書館員おすすめコメント
歴史的建造物が立ち並ぶ佐賀市柳町で、築100年の古民家をリノベーションした写真館「ハレノヒ」を、2015年にオープンさせた著者。今ではレンタル衣装やコマーシャル撮影なども手掛けて、TV番組に取り上げられるほど会社は成長しました。しかし、初めから順風満帆に進んできた訳ではなく、都会での挫折や、自分の仕事を貫こうとチャレンジしたことの失敗など、様々な経験を重ねてきています。そんな苦心を基に、仕事に悩んでいる方へのアドバイスをまとめられました。「クリエイティブ」な仕事とは「誰かの感情を動かす仕掛けを作る」こと。大事なのは自分が主体となって働くこと。その環境として「地方」にはメリットがあることにも気付かされます。【図書館員おすすめの本679号】
ページの先頭へ