伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
学校資料の未来
貸出可
地方史研究協議会/編 -- 岩田書院 -- 2019.5 -- 210.07
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
一般
/210.07/ガ/
210986147
一般
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
学校資料の未来
書名カナ
ガッコウ シリョウ ノ ミライ
副書名
地域資料としての保存と活用
著者
地方史研究協議会
/編
著者カナ
チホウシ ケンキュウ キョウギカイ
出版者
岩田書院
出版年
2019.5
ページ数/大きさ
204p/21cm
一般件名
郷土研究
,
資料保存
,
学校-歴史
NDC分類(10版/9版)
210.07/210.07
内容紹介
学校という場に所在している「学校資料」の意義を再確認し、どのような保存・活用のあり方が望ましいのか、今後の散逸を防止する観点からも、資料をめぐる多角的な視点を示す。2017年8月開催のシンポジウムを書籍化。
ISBN
4-86602-069-3
ISBN13桁
978-4-86602-069-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
学校組織文書と公文書館
嶋田 典人/著
11-29p
学校資料と教員が向き合うこと
風間 洋/著
31-45p
学校所蔵資料の特徴と調査の課題
多和田 真理子/著
47-63p
学校資料をどう伝えるか
羽毛田 智幸/著
67-88p
地域博物館と学校資料
実松 幸男/著
89-104p
学校資料の保存と活用
和崎 光太郎/著
105-122p
学校統廃合における資料保存
小山 元孝/著
123-134p
明治初年小学校創立期の学校史叙述と史料
工藤 航平/著
137-152p
学校資料の利活用とその保存
大平 聡/著
153-170p
学校史編纂と学校資料
深田 富佐夫/著
171-187p
台湾に残る日本統治時代の学校資料
神田 基成/著
189-201p
ページの先頭へ