伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
図書館の日本史
貸出可
ライブラリーぶっくす
新藤 透/著 -- 勉誠出版 -- 2019.1 -- 010.21
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
一般
/010.21/シ/
210958047
一般
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
図書館の日本史
書名カナ
トショカン ノ ニホンシ
シリーズ名
ライブラリーぶっくす
著者
新藤 透
/著
著者カナ
シンドウ トオル
出版者
勉誠出版
出版年
2019.1
ページ数
9,372,14p
大きさ
19cm
一般件名
図書館-日本
NDC分類(10版/9版)
010.21/010.21
内容紹介
図書館はどのように誕生したのか。歴史上の人物たちは、どのように本を楽しみ、収集し、利用したのか。寄贈・貸出・閲覧はいつから行われていたのか。古代から現代まで、日本の図書館の歴史をやさしく読み解く。
著者紹介
1978年埼玉県生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。東北福祉大学教育学部准教授。歴史と文化の研究所客員研究員。著書に「図書館と江戸時代の人びと」など。
ISBN
4-585-20067-3
ISBN13桁
978-4-585-20067-3
ページの先頭へ