伊万里市民図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
リンク集
図書館HPへ
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
巨人の花よめ
貸出可
菱木 晃子/文 -- BL出版 -- 2018.1 -- E
GoogleBooksへ
おすすメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
WEB書棚
本館
児童
/E388/ヒ/
220334593
児童
利用可能
本館
児童
/E388/ヒ/
220330948
児童
利用可能
本館
児童
/E388/ヒ/
121278691
児童
利用可能
ぶっくん
ぶっくん
/E388/ヒ/
220331342
児童
利用可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
巨人の花よめ
書名カナ
キョジン ノ ハナヨメ
副書名
スウェーデン・サーメのむかしばなし
著者
菱木 晃子
/文,
平澤 朋子
/絵
著者カナ
ヒシキ アキラコ , ヒラサワ トモコ
出版者
BL出版
出版年
2018.1
ページ数/大きさ
[32p]/30cm
NDC分類(10版/9版)
E/E
児童内容紹介
むかしむかし、スウェーデンの北(きた)のほうをながれる大(おお)きな川(かわ)のそばに、サーメ人(じん)のネイネ・パッゲという男(おとこ)がすんでいて、たくさんのトナカイをかっていました。ネイネ・パッゲには、ひとりむすめのチャルミがいました。チャルミはとてもきれいなむすめで、けっこんのもうしでがたくさんありましたが…。
内容紹介
寒く厳しい北の大地で、トナカイたちとともに満ち足りた暮らしをしていたサーメ人の親子。ところが、ある日、おそろしい巨人がやってきて…。スウェーデン・サーメの人たちに伝わる、大自然の中での暮らしに根ざした昔話。
著者紹介
1960年東京生まれ。北欧の児童書を中心に翻訳を手がける。2009年スウェーデン王国より北極星勲章受勲。
読み物キーワード
スウェーデン-物語・絵本
ISBN
4-7764-0836-9
ISBN13桁
978-4-7764-0836-9
ページの先頭へ